アインシュタイン記念日、大祓、国際小惑星デー、夏越ごはんの日、酒酵母の日、トランジスタの日、「風と共に去りぬ」の日、リンパの日

今日、6月30日はアインシュタイン記念日、大祓、国際小惑星デー、夏越ごはんの日、酒酵母の日、トランジスタの日、「風と共に去りぬ」の日、リンパの日だそうです。
1905年の今日、アインシュタインが相対性理論に関する最初の論文をドイツの物理雑誌に提出した事にちなんで制定されました。
相対性理論のように、みんな同じと思える時間でも、視点を変えてみると思わぬ発見があるものです。
時間の感じ方はそれぞれの心遣いや生活スタイルで決まります。
だけどお互いが同じ時間を過ごしているのは間違いありません。
そしてその時間は有限で、思っている以上にあっという間に過ぎ去ります。
同じ時間を過ごすなら、いがみ合うよりも、明るく笑いあって過ごしたいものですね。
コメント