『家屋解体作業』能登半島地震復興支援レポート③

3月9日~12日まで出雲市総合ボランティアセンターより珠洲市へ、ボランティアセンターのセンター長と私、出雲市の民間ボランティアの方3名の計5名で現場作業支援に行かせていただきました。1月からお世話になっております「珠洲ひのきしんセンター」の事務局(寶立分教会・鹿島部属)、活動拠点(北乃洲分教会・鹿島部属)へ赴き作業場所、内容の指示をいただきました。
1件目は地震で隣家に寄りかかっている家屋の解体作業です。瓦を外し、材木等の分別をしながら解体していきました。
2件目・3件目は道路に倒壊している家屋を解体しながら、道路の啓開作業をさせていただきました。1月からその道路を通るたびに、なんとかならないかとセンター長と話していたところでした。完全に片道が塞がっており通行の妨げになっていた場所に重機を入れ、交通誘導もしながら作業を終えました。

この記事を書いたのは…
  • 名前:添谷 昌宏(そえたに まさひろ)
  • 教会:髙神在分教会(嚴原部属)
  • 立場:教会長
  • 立場:天理教島根教区 学生担当委員会 委員長
  • 立場:天理教災害救援ひのきしん隊 島根教区隊 副隊長
  • 所在:島根県出雲市
Share Please!!
  • URLをコピーしました!