五つ子誕生の日、アロハの日、愛菜の日、チューリップを贈る日、シューベルトの誕生日、焼きビーフンの日

今日、1月31日は五つ子誕生の日、アロハの日、愛菜の日、
チューリップを贈る日、シューベルトの誕生日、焼きビーフンの日だそうです。
1976年のこの日、鹿児島・鹿児島市立病院で日本初の五つ子が誕生しました。
当時NHK政治部記者だった山下頼充さんと妻・紀子さん夫妻が授かった子どもたちで、
男児:2人、女児:3人の5卵生の赤ちゃんでした。
五つ子は不妊治療などで使用される排卵誘発剤によるものの影響が強いとされており、
山下夫妻の赤ちゃんたちは生誕時の体重こそ普通児の半分程度でしたが、元気で特に異常は見られなかったそうです。
五つ子誕生のニュースに日本中は大騒ぎとなり、全国から祝福の声が寄せられ、
新聞に五つ子全員の体重が連日掲載されるなど、その成長過程に一喜一憂したそう。
コメント